早上在地下室和日本人大學生討論報告
坐了一個小時候開始冷起來
覺得是自己早餐吃太少 又喝了咖啡的緣故
但是討論了兩個半小時 已經是中午一點鐘
我嚴重到一直發抖
想說怎麼有人白目把冷氣開這麼強?!
等出來到地面後發現
純粹是天氣很冷
走在大馬路上 被冷風刮到
一點也無法相信這是三月
和其中一位日本人吃過飯後
跑去入管局領在留期間的更新 還是很冷
而且偶爾飄著小雨
雖然入管的人很多(整個大廳有三十幾個人吧)
等了三十分鐘左右還是順利辦完了
然後因為被提醒 2週間に外国人登録書の書き換えをしてください
又趕去區役所 做外國人登錄證的在留期限更新
從區役所走出來
本來就一直在下小雨的
突然看到一些白白的物體從天而降...
還以為自己眼花了
但是自然現象馬上就證明它的奇妙
雪下大了 又被太陽光照得很清楚
西邊是太陽 眼前是大雪紛飛夾雜雨滴
持續了三分鐘左右
第一次看到這種太陽雨雪 還亂感動的!!
-----------------------
補述
傍晚出去買晚餐材料
下起大雪來!!
雪打在雨傘上可以聽到簌簌簌的聲音
29日の静岡県内は上空に寒気が入り込んで大気の状態が不安定になっているため、昼ごろから広い範囲で雪が降り、このうち御殿場市では午後5時に17センチの積雪を観測しました。また、静岡市でも午後3時前からおよそ10分間にわたり、みぞれや雪が降りました。静岡地方気象台によりますと、静岡市でこれまで最も遅く雪が降ったのは昭和33年の3月29日で、29日の雪は、これに並んで昭和16年に観測を始めて以来、最も遅い記録になりました。この影響で静岡県内の東名高速道路では、一部の区間で50キロ規制となっており、雪が原因とみられる物損事故が5件起きているほか、一般道でも御殿場市を中心に車の追突事故が50件以上起き、これまでに7人が軽いけがをしたということで、警察が注意を呼びかけています。静岡県内では、山間部を中心に29日夜にかけて雪が降り続く見通しで、気象台は、静岡県東部に大雪警報を出して路面の凍結などに警戒するよう呼びかけています。