close
tamae |
注音符号のなんか巻き舌音ってあるじゃないですか
あれどーやって発音すればいいのか
全くわかんないんですけど。。。
練習しかないんですかね?
なんか、こつとかあったら
教えて欲しいな的な感じです!
よろしくおねがいしまーす
&中国語できません\(^о^)/
だったらヤフージャパンで聞けよって
なちゃいますけど、
うち的に台湾の方と触れ合いたいんで!
ちょい、日本語できる台湾の方!
どうかよろしくです。
あれどーやって発音すればいいのか
全くわかんないんですけど。。。
練習しかないんですかね?
なんか、こつとかあったら
教えて欲しいな的な感じです!
よろしくおねがいしまーす
&中国語できません\(^о^)/
だったらヤフージャパンで聞けよって
なちゃいますけど、
うち的に台湾の方と触れ合いたいんで!
ちょい、日本語できる台湾の方!
どうかよろしくです。
2009-10-22 01:02:10 |
始めまして、mankindchenです。
ご質問に回答させていただきます。
文法なら、コツがありますけど。
発音のコツはなさそうですね。
私に言わせれば、
綺麗に外国語を発音できるのは、
才能の一種といっても過言ではありません。
なぜそういいますか?
北京の方と同じく綺麗に巻き舌音をできる台湾人は
そんなに多くないことを、ずっと気づいていました。
この理由があって、
生まれつきの発音を使って巻き舌音をあまり強調しない、
台湾語と似てる台湾国語という台湾式の中国語は、
台湾で流行っていることになります。
一方、何回も練習して自分の発音を中国大陸の普通語のように
しようとした台湾人がいるのも、到底否定できません。
結論からいうと、
発音が苦手な人やまだうまく発音できない人にとって、
外国語であろうと、母国語であろうと、
学んでいる言語の発音を上達しようとすれば、
練習しか方法はありません。
どうぞよろしくお願いします。
參考資料 経験談
全站熱搜