close
句読点 くとうてん
、 テン 点 読点とうてん コンマ
・ ナカテン 中点 中黒 ナカポツ 中黒・中点
; セミコロン(セミコ)
。 マル句点 丸 終止符
? 疑問符 ! 感嘆符
「」 かぎかっこ 『』 二重鍵括弧
() まるかっこ パーレン
傍点の打ち方 点には大きく分けて二種類あり、文字の上(ないし横)に「 ・ ・ ・ 」がつくものと、「 、 、 、 」がつくものである。後者は拡大すると涙のような形になっているので、「涙点」とも言う。横書きには、前者、縦書きには後者を使うのが一般的。ワードでの打ち方は、文字選択→右クリック→フォント→傍点→「・」か「、」の選択。 (中文word下 將文字選取後 字型 右邊有強調標記可選)
― 中線 長棒
b’ ´ ダッシュ
” ” ヒゲ括弧 チョンチョン括弧
= イコール
- ハイフン -ki-kikaku@
= 二重ハイフン
* 米印 こめじるし
→ 矢印 やじるし
下線 かせん アンダーライン
② まる2 四角2
- ハイフン 挿入そうにゅう
全站熱搜